Go To トラベルが始まって当初はなかった地域共通クーポンも10月より利用できるようになりました。
まだ、利用していない方もお得に利用できる事もあって気になっているとは思いますが、実際はどんなことに利用できるか知っていますか?
地域共通クーポンは感染症で打撃を受けた観光業や飲食業、地域のお土産屋さんなどへの消費を促すためのものでもあります。
なので、使用の際には何点か注意すべき点があるんです!
なので、ここでは
・地域共通クーポンとは?
・地域共通クーポンはコンビニで使えるのか?
・地域共通クーポンでコンビニのギフト券が購入できるのか?
についてお話していきます。
Contents
地域共通クーポンとは?
そもそも地域共通クーポンは「Go To トラベル」事業内の支援の一つとなっています。
詳しく話すと…「Go To トラベル」を利用し一泊二日で4万円の旅行をした場合、
・旅行代金の35%(1万4千円)が支援として割引
・旅行代金の15%(6千円)が地域共通クーポンとして支給
ということになります。
合わせて一泊二日だと最大1人2万円までが上限なのでその点は注意してください。
なので、地域共通クーポンも一泊二日だと「6千円」が支援の最大となっています。
そして、地域共通クーポンは使用の際は
・使用期限が宿泊日とその翌日
・使用できるのは旅行先と隣接している都道府県のみ
となっているのも忘れずに!
また、地域共通クーポンは
・紙クーポン
・電子クーポン
の2種類がありますが、旅行を予約したところにより発行のされ方が違うので気をつけてくださいね!
紙と電子のどちらが良いかは両方にメリット・デメリットがあるので事前に使いたい用途によって確認しておくといいかもしれません。
次の章では、地域共通クーポンがコンビニで使えるのかについてお話します。
地域共通クーポンはコンビニで使えるのか?
地域共通クーポンは前の章でお話しましたが、旅行先の隣接する都道府県のみでしか使用ができません。
そして、地域共通クーポンが利用できる店舗は店舗がクーポンを取り扱ってくれていないと利用は出来ないので注意してください。
取り扱い店舗でも電子は使えて紙は使えないなどといったこともあります。
そこで、せっかくお得にもらえたクーポンを残さず使いたい場合、全国的にあるコンビニで使えたら便利ですよね!
もちろん、コンビニでも利用できます。
コンビニで使えるのは便利ですよね!
ただ、こちらも一部の店舗で利用できるとのことなので使えない店舗もあるので使用する前に確認してください。
せっかくお得に支給されているのもありますし、残してしまうともったいないないですよね。
コンビニで飲み物やおやつなどにも使用できれば残すこともなさそうですし、是非全部使ってお得に旅行を楽しんでください!
次の章ではクーポンがコンビニで売っているギフト券に利用できるかについてお話します。
地域共通クーポンはコンビニのギフト券に使える?
そもそも地域共通クーポンは観光地での消費を促すために支援をしてくれている事業です。
なので、消費とは違う意味になってしまうものへは利用ができません。
具体的には、
・行政機関への支払い
・日常生活における継続的な支払い
・換金性の高いもの
などが利用できないものとなっています。
「行政機関への支払い」とは
・所得税や住民税などの税金の支払い
・公営競技(競馬・競輪、競艇、オートレースなど)
・宝くじ
などには使用できません。
「日常における継続的な支払い」とは
・電気やガス、水道料金などの支払い
・NHKの放送受信料
などが含まれています。
「換金性の高いもの」とは
・金券
・プリペイドカードなどの購入
です。
他にも
・寄付
・入学金や授業料
・宿泊代金
なども利用できないとなっています。
本題のギフト券も換金性の高いものに含まれてしまうので購入はできません。
金券やギフト券を買っても地域の消費には繋がりませんよね?
なので、地域共通クーポンはきちんと地域貢献に繋がるようなもので使ってください!
新型コロナウイルスで観光業や飲食業、地域の小売店など様々な分野が打撃を受けています。
せっかくGo To トラベルを利用して旅行に行かれるならそういった打撃を受けた所へ支援のためにも是非、地域共通クーポンも利用してくださいね。
まとめ
地域共通クーポンは地域の消費に繋がってる地域貢献に繋がるだけでなく、利用者も大変お得なクーポンなので是非、利用してください!
使用する際には期限や対象地域、利用できる店舗などをしっかり確認しましょう。
また、利用できないものもあるのでその点も注意してくださいね。
旅行に行かれる際には、マスクやこまめな手洗い消毒などを行なって少しでも感染予防に努めて安心かつ楽しんで旅行に行ってください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。